アンティークメダイとアンティーククロス(十字架)の専門店アンティークジュエリー・マリア。

アンティークメダイ、アンティーククロス(十字架)、アンティークロザリオなどには、 時代を経ても朽ちること無く人々に‘美しさ’‘安らぎ’‘癒し’を感じさせるものが沢山ございます。 それら丹精を込め制作されたアンティークメダイ、アンティーククロス、アンティークロザリオなどは 絵画や彫刻などの純粋芸術にも値する、造形的な価値があるものと考えております。
アンティークジュエリー・マリアでは、既存のジュエリーやアクセサリーなどの価値基準に捉われること無く、 “心に感動を与える”アンティーク、ヴィンテージアイテムのご提供に努めております。
★当店は特定の宗教、宗派に属するものでは御座いません。 ★お電話でのご注文も承っておりますので、お気軽にお電話ください。

ホームWhat's Newスティーブ・マックイーンの聖クリストフォロ メダイ
What's New
スティーブ・マックイーンの聖クリストフォロ メダイ
2016年12月12日
スティーブ・マックイーンが聖クリストフォロ メダイをした画像がありました。
プライベートなのか映画で使われたものかは不明ですが、
間違いなく首から下げているのは聖クリストフォロ メダイ。
素敵な画像でしたので、ご紹介まで、、、。


聖クリストフォロとは

伝説によるとクリストフォロは、
パレスティナ出身の大男とされ、力持ちであった彼は世界一番強い王に仕えることを望み、もっとも強い王を探す過程で、川のほとりに住み旅人を背負って川を渡る仕事をしていた。
ある暴風雨の夜、ふしぎな子供がクリストフォロに川の渡しを頼んだ。
クリストフォロは子供を背負い川を渡ろとすると、この子供は非常に重く川の中で身をかがめてしまうほどであり、クリストフォロは「まるで全世界を背負っているようだ。」と叫んだ。
するとその子供は、「そのとおり。」「お前は全世界の創造主を運んでいるんのだから。」と言った。
そのときクリストフォロは、幼子イエスを肩に乗せて運んでいることを知った。
それから、クリストフォロ(「キリストを背負う者」ギリシャ語)の名となった。
12世紀ごろから、ドイツで「クリストフォロが描かれた画を見た者は安全に暮らせる。」とまでいわれた聖人である。
キリストを肩に乗せ、川を無事に渡ったことから旅行者、航海者、ドライバーの守護聖人とされており、
クリストフォロの意匠のメダイはアメリカ(北米)で、サーファー(波乗り愛好家)や米軍兵などにも広く親しまれている。



聖クリストフォロ メダイ については
サーファー、米軍兵のお守り、旅行者や航海者の守護聖人 聖クリストフォロのアンティークメダイ
をご覧ください。


  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス